« ふうっ!終わった | メイン | 版画が始まった »
又長編の話。なにしろこれでおしまいなので、何度も読み返し、言い回しを変えたりします。
先週はギフトショーで出かけてることが多かったのだけど、合間にも推敲。昨日は休みだったけど、泳ぎながも頭の中で推敲。
もう出版社と私の専属編集者の妹にも送ってあって、分かりにくい所とか見てもらっています。指摘部分を直すためにも、又見直して。
不思議ね。本によって、終わると見るのもいやになるものと、いつまでも、これやってたいものとあるの。出来の良し悪しというより、気分かな。今回は終わりたくない。でも終わらないと、絵の方へすすめない。
仕方ない。とりあえず、終えるとしましょう。
フールって
松井さんぽくて
ちょっと笑えました、、、
ニタリーとか
ナイノカモとか
虫キャラもツボです!
本、よみかえしましょうっと!!
投稿者 うむ : 2007年02月21日 10:35
こんばんにちわ。
早速質問なのですが、皆さんは池田先生にファンレターを、送った事がありますか?
ダヤン?は、送りたいと思うのですがどこに送ったらいいか分りません。
誰か、おしえてください!お願いします!!
(@+@)
投稿者 ダヤン? : 2007年02月23日 21:11
はじめまして。
ファン歴7年の中学生です(ちなみにリヴとはペットの犬)
長編物語はもう待ちに待ちました!!
学校に本もって行ったら「ちょっとくどい…」って言われました…持ち物全部ダヤンなので。
それにダヤンという名前があまり知られてなくて「リヴ(私)の猫」っていわれた・・・(うちの猫じゃないよ?)
ダヤンも好きだけど、ジタンが1番好きです!
私は作家志望なので、池田先生みたいな物語が書けて、絵も池田先生くらい上手くなれるように頑張ります。
長編物語、楽しみにしています!!
投稿者 リヴ : 2007年02月24日 17:30
最近やっとネットに入り、こんなにたくさんワチフィールドの世界みれるなんて感激です。さて、25日(日)立川高島屋の猫フェスティバルで初めて池田先生にお会いできました。超超超感激でした。興奮がおさまりませんでした。ツーショット写真A4プリントして壁に貼っていま~す。なんといっても宝物は、置時計ダヤンwithMOONにサインしていただいたこと。私の名前入りでサインにダヤンの絵柄つきなのがすごい。私はマーシーも大好きなのでお願いしたら快く描いて下さった池田先生に感謝感謝感謝です。ありがとうございます。ますます先生の大ファンになりました。これからも素敵な作品楽しみにしています。
投稿者 モカタム : 2007年02月26日 20:58