『北欧へ行こう』近日発売!

スケッチ紀行の色校が上がってきた。『なかなかいい色出てるじゃない。まるでほんとのスケッチブックみたい!』と家で見たときは思ってたけど、神田の喫茶店に編集の人が原画を持って来てつき合せてみたら、結構色が違う。いつも思うけど、私はあんまり色校に向いていない。でもダイジョブ。直してくれるから。今度のは全部現場で描いてきた力作だよ。
10月はイベントも盛りだくさん。7日に銀座阪急モザイクでは『即興踊り描き』
13日には静岡ナイスでサイン会14日は浜松ナカノでハロウィーンパーティ。このふたつにはたぶん『北欧へ行こう』も間に合います。
今日はこれから『ダヤンの切り絵』の打ち合わせ。こちらの発売は11月。晩秋に切り絵はよく似合う。
sp28001.jpg

投稿者:akiko 2007年09月28日 11:41

コメント: 『北欧へ行こう』近日発売!

はじめまして。
わたし、すごく北欧大好きなんですよ!
池田先生の「北欧へ行こう」が発売されるなんて夢のようです。
本屋で見かけたらすぐ買います!!
楽しみにしています。
それでは、また。

投稿者 ゆうひ : 2007年09月28日 18:47

『北欧へ行こう』、いよいよですね!
今までの4冊は、いつでも手に取れるところに置いてあって、仲間がふえるのを楽しみに待っています。

投稿者 ruri : 2007年09月29日 20:44

切り絵…関連の…
ダヤンのストラップ!
すんごく綺麗♪♪♪


これからも期待しています(^^)v

投稿者 ココロ : 2007年09月30日 21:33

はじめまして
ダヤンのグッズをコレクションしています。
でも、本は手元にはありません。
『ダヤンの切り絵』是非に求めたいです。
楽しみにしています♥♡

投稿者 美ちゃん : 2007年10月01日 17:22

両親からの誕プレは、ダヤンのドイツ版、スケッチ紀行が。  
ウレピー(^^♪と思って今日、アトリエ日記を見たら、「北欧へ行こう」が、発売されるって出ていたので、うれしさは2倍になりました(*^。^*)

はやく欲しいっ!!

投稿者 ダヤン? : 2007年10月01日 17:57

こんにちは。『北欧へ行こう』楽しみです。先生と一緒に旅をしている気になれるこのシリーズが大好きです。

先生、静岡にいらっしゃるんですね。
忘れもしない1993年春のサイン会にお邪魔しました。『ダヤンのたんじょうび』のイラストに色つけなさっているのを遠くからそーっと覗いていた思い出があります。
あの時内ポケットの裏にサインをいただいたクラウンシリーズのリュックは持ち手が取れたりしましたが大事にとってあります。

10月13日、また行きたいのですが、地元神社の秋祭りで娘がしゃぎりの笛を吹くので見てあげないとという気もあります。でも、一方で秋祭りは来年もあるのだし・・・とも。
娘に正直に話して了解が取れればと思います。

投稿者 おぐ : 2007年10月02日 14:22

コメントしてください




保存しますか?