<< Back

作品の仕上げも、いよいよ大詰めです。これまでのわちふぃーるどの集大成をお見せする原画展。図録の締め切りが2月上旬とあって、99年は年明けから準備におおわらわとなりました。その一端をご紹介しましょう。

「満月の夜」の一部分、全体では縦160cm横80cmの大型だ。 これは、原画展描き下ろし3部作の1枚。どの絵もドアサイズで、まわりに立体のドア縁が付くだまし絵。 並べて見るとまた別のおもしろさが出てくると思う。原画展でのお楽しみだ。


ジオラマ「ジタンの家」全景、家を収めるボックスや細部が未完。

ジオラマ「タシルの街」の一部分、  
広場に家並みを乗せていく。
ジオラマの制作現場には、いつもたくさんの猫が我が物顔に走り回る。食事は戦いだ。

ジオラマ「ダヤンの家」の一部分、これから小物などをもっとあしらう。

ジオラマ「ダヤンの家」の
ねずみパンを持ったダヤンの仕上げ。
今回は一度に4点の新作ジオラマを制作しているので、制作現場(オブジェクト・彩鳳堂企画)には、わちふぃーるどの世界の断片がごろごろ転がっている。オブジェクトでは猫を6匹以上(実態がいまだによくわからない)飼っているので、いつ尻尾を踏んでしまうか油断ならない。片手で猫を押しのけながら部品に色を塗っていく。 イラストの世界が、ミニチュアの実体になっていくのが不思議な楽しさだ。チェックを入れに行く度に池田の注文が増えて、小さな世界はより複雑に完成されていく。

◆ねこのダヤン 池田あきこ原画展  わちふぃーるどの不思議な世界

主催:朝日新聞社・テレビ朝日
会期:1999年4月29日(木)〜5月11日(火)
   平日  午前10時〜午後 6時30分( 7時閉店)
   土日祝 午前10時〜午後 6時  ( 6時30分閉店)
   4日(火)、11日(火)午前10時〜午後 3時30分( 4時閉会)
会場:日本橋高島屋 8階大ホール
   〒103-8265 東京都中央区日本橋2−4−1
   TEL 03-3211-4111(大代表)
入場料:一般 800円/大学生・高校生600円/小・中学生400円
   (前売り券、団体割引あり)
サイン会日程:4月29日(祝)・5月 5日(祝)・5月 8日(土)
   それぞれ 11時・13時・15時より
   各100名、展覧会カタログのみ
問い合わせ:株式会社 彩鳳堂企画 TEL 03-3575-0960 FAX 03-3575-0961
巡回会場:大阪・難波高島屋  1999年8月11日(水) 〜 24日(火)

池田あきこが作り上げてきた架空の世界
「わちふぃーるど」をはじめて一堂に集めました。 今回の原画展には、四つのテーマに分かれた部屋があります。
「わちふぃーるどの世界」、「不思議」、「タシルの街とフォーンの森」、「空想と現実の旅」です。それぞれの部屋を繋ぐのは、ダヤンと仲間たちが活躍するコレクションブックからの原画です。また、テーマに添った数々のジオラマや、アニメーションなど、原画以外のお楽しみもたくさんあり原画の迫力とともに、わちふぃーるどの世界を満喫していただけることと思います。是非お出かけ下さい。
・原画展チケットプレゼント
ご希望の方に「池田あきこ原画展」のチケットをプレゼント致します。
■希望会場、■住所、■氏名(読み仮名)、■年齢、■性別を明記し下記へお申し込み下さい。
・申し込み方法:fax、E−mailのいずれか
・応募締め切り:3月末消印有効
予定を越した場合は先着順とさせて頂きます。また、お一人様1枚とさせて頂きます。
・申し込み先:(株)わちふぃーるど「池田あきこ原画展チケットプレゼント」係
〒345−0023 埼玉県富士見市鶴瀬西3−1−5
Fax:0492−68−1270/info@wachi.co.jp

<< Back

このページをご覧いただくためには<BR> Shockwave Flashプラグインもしくは、<BR> ActiveXコントローラー対応のブラウザが必要となります。<BR>
 

Copyright 1999,Wachifield Licensing,Inc., All rights reserved.