« 遅ればせながらあけましておめでとうございます! | メイン | 水泳、ことはじめ »
新聞のチラシで「業界初!玄関マット連続100回洗い」というコピーがあった。業界ってなに業界?マット業界かな。でも業界初ってちょっとうらやましい。うちの業界はなにかしら?猫業界?革業界?いえ、雑貨業界です。その雑貨業界最大の催しがギフトショー。30年前、わちふぃーるどがメーカーデビューしたのも今よりずっと家庭的だったギフトショーでした。5年ぶりにギフトショーに出るとあって、私は張り切ってディスプレィを作り始めた。テーマは「笑うわちふぃーるど」で、材料はダンボール。貧乏くさい、というなかれ。ダンボールは今一番いけてるコラージュ素材なのです。パステルや革との相性もとてもいい。店舗や制作に手伝ってもらって、一日でほぼ出来上がったのをほれぼれ眺めていると妄想がふつふつわいてきた。よし!今度のコラージュ絵本はダンボールで作るぞ。
ディスプレィの完成、そして春の新作展示を是非見に来てね。といっても業界の人以外は入れないのでした。ザンネン。
そうですよねー
今、ダンボールで作る家具とか雑貨の
おしゃれな本も出版されてるんですよねー
池田先生の作る、ダンボールのディスプレイも、きっとステキなんだろうなぁ~
いいなぁーー
投稿者 ハッケミィ : 2007年01月13日 12:21
本当ですねぇ~(^O^)
素敵なダンボールディスプレイができるんでしょうね~o(^-^o)(o^-^)o
投稿者 とたけけ : 2007年01月16日 21:15
初めてコメントさせていただきます。
私は山梨でダンボールの会社を経営しているのですが、
池田先生のダヤンを美術館で見て以来すっか
り好きになってしまいました。
私のきょうのブログ(1月16日)にたまたま
ダヤンのカレンダーのことをアップしました。
また以前自分でパステルを使って書いたりしてみました(ブログにこれもアップしました)
今度先生がダンボールで作品を作っていただくということで、とてもうれしく思いコメントさせていただきました。
とても楽しみにしています。
投稿者 ジャガー : 2007年01月16日 23:58
初めてコメントいたします。
私は山梨でダンボールの会社を経営しています。
美術館でダヤンを見て以来すっかり気に入ってしまいました。
たまたまきょう(1月16日)私のブログにカレン
ダーのことをアップさせてもらいました。
また以前自分でもパステルで描いてみたりしました。(これもブログアップしました)
今回ダンボールで先生が作品を創られたそうですが
とても楽しみです。
投稿者 ジャガー : 2007年01月17日 00:04
はじめまして。
せんじつ猫の雑貨屋さんで
始めてダヤンと出逢い
わたしは池田わーるどの住人に
なりました。
生活に潤いをくださいました池田様に、感謝です。
投稿者 猫の手 : 2007年01月17日 11:44