ギフト包装承ってます!
※カードは、各店50枚限定につきなくなり次第終了です。
明日は天満屋アルパーク店決算棚卸の為
午後1時からの開店となります。
・
午前中は入店出来ませんのでお気を付け下さい!
・
さて、2月はわち広島アルパーク店の誕生月。
皆様のおかげで11周年を向えることが出来ました!!
ありがとうございます!!!
・
・
今年の誕生祭は天満屋店休日あけの
2月18日(水)?2月23日(月)を予定しています!
・
店頭でイベントチラシをお配りしています。
・
こちらでのご紹介はもう少し後で・・・・。
・
誕生祭の前に・・・2月7日(土)から14日(土)まで、
わちふぃーるど直営店から日頃のご愛顧の感謝をこめて
義理チョコならぬ「バレンタインサンクスカード」をプレゼントします!
(こちらは税込1,080円以上お買上の方対象です)
・
なお、2月17日(火)は天満屋アルパーク店全館休館日となっています。
こちらもお気を付け下さいね。
昨日は突風、今日も強風と、
寒い日が続きますね?。
あったか?くしてお過ごしくださいね。
さて、今月7日にプレゼントする予定の、
どんぐりのおみやげをご紹介。
手作りのケースに入れました。
シラカシのどんぐりは小粒なので、
それに合わせてケースを作ったら、
それはそれは小さなおみやげの出来上がり!!
キャラメルひと粒くらいの大きさです(笑)
7日(土)にお買上げいただいた方先着50名様に
プレゼント致します!!
そして、2/8までの週間天気予報がでました。
お別れ会の7日(土)と伐採日の8日(日)は、
今のところ、雨が降らないようです。
やった?、ホッ!!
今度の週末は、どうかこのままお天気がくずれませんように!!
7日のお別れ会は、悪天候でも決行。
8日の場合は、悪天候の場合は3月1日に延期予定です。
お別れ会で心配なのは、雨だと外での記念撮影が
出来なくなること。
池田センセイは、「晴れ女」というウワサなので、
念じます…。どうか晴れますように!!
【7日のどんぐりの木のお別れ会とサイン会のおさらい】
2/7(土)の15時ごろに、
池田先生とどんぐりの木の前で記念撮影を行います。
ぜひご参加下さい!!
※当日の天候により撮影を中止する場合もあり。
池田先生は14時?15時にご来店予定。
先着22名様に、当日お買上げいただいた商品にサインをいたします。
サイン会は14時から15時の記念撮影前までの予定です。
晴れますように…、晴れますように…。
4日にはご祈祷もあった!!
今週はとにかく晴れますように…!!
どんぐりの伐採は2月8日(日)の予定です。
この日は一日、お店は休業させていただきます。
2月8日の天候状況により、伐採日が3月1日に延期になる場合もあります。
お待たせいたしました!!
・
お問い合わせの多かった
「印鑑着せ替えパーツ」が本日入荷しました!
・
柄は「森のささやき」「フェアリー」「桜ダヤン」の3種類。
・
・
シャチハタ ネーム9専用パーツです。
元から付いている本体ホルダーを外して付け替えていただくと、
渋い印鑑が可愛いダヤン仕様に変身!
・
・
こちらは「桜ダヤン」
裏側はなーんと・・・・
・
・
ジタンです!
・
・
一緒に小銭入れも入りました。
・
・
久々に出たキーホルダータイプの小銭入れ。
背面も可愛いんです!
・
・
・
只今、猫じまん本選開催中の広島店へ
ぜひお越しください!!
・
・
【天満屋広島アルパーク店からお知らせ】
2月4日(水)は全館棚卸の為、午後1時からの営業となります。
開店時間が異なりますのでお気を付け下さい。
先日は春のような陽気でホッと一息でしたが、
今朝は寒かった・・・この冬初めて手がつめた?い!!
と思った日でした。
これくらいで寒いなどと言っていては、雪の多い地方の方に怒られるかもしれませんが、
年々寒さが身に染みてまいります・・・
でも、風邪を引かないようにみかんいっぱい食べてこの冬乗り切るぞ?(^^)V
1月30日(金)?2月21日(土)
グランデュオ立川店では、「新生活応援フェア」として、
税込2,160円以上のお買い上げで
bebeダヤンのA4クリアファイルを1枚差し上げます。
お子様のプリントを入れたり、チラシをストックしたり。
かわいいbebeダヤンのクリアファイル、使えます!!
また、2月22日(日)まで
「ご当地風猫自慢本選」開催中。
3,240円お買い上げごとに、「ご当地7」のミニミニピンズと
猫自慢への投票用紙を差し上げます。
ミニミニですが、本当に可愛いです?
お洋服の襟元や、帽子などに付けると注目間違いなし!!
ピンズの柄が見えないので、お選び頂けませんが、
どの柄が出るかお楽しみ♪♪
ぜひこちらもお見逃しなく。
*どちらのイベントも、景品がなくなり次第終了です。
そして、自由が丘店のどんぐりの木とのお別れが近づいてきてしまいました。
とっても寂しいですが、違う形でわちを見守ってくれることと思います。
どうぞ皆様、お時間ございましたら、
2月7日のお別れセレモニーに、足をお運びください。
ラシカの店長、
むちゃぶりしたのに、とっても詳しく書き込んでくれてありがとう!!
さてさて、自由が丘のどんぐりの木のお別れ会の
詳細が決まったのでお知らせしま?す。
2/7(土)の15時ごろに、
池田先生とどんぐりの木の前で記念撮影を行います。
ぜひご参加下さい!!
※当日の天候により撮影を中止する場合もあり。
池田先生は14時?15時にご来店予定。
当日お買上げいただいた商品にサインをいたします。
サイン会は14時から15時の記念撮影前までの予定です。
当日の混雑状況により、サイン会整理券をお渡しする場合もあります。
先着50名様にプレゼントの
どんぐりの手作りおみやげもお楽しみに!!
お別れ会の前に、
どんぐりの木のご祈祷を神主さんにしていただく予定です。
その内容は後日またお知らせしますね。
どんぐりの伐採は2月8日(日)の予定です。
この日は一日、お店は休業させていただきます。
8日の天候状況により、伐採日が延期になる場合もあります。
猫会議の議長選について、
自由が丘の店長さんより、バトンタッチされちゃいましたね?。
了解致しましたっ!(^^)v
歳のせいか、最近めっきりと記憶力が衰え、今日が何曜日かも分からなかったりしますが、
記憶の扉をグイグイこじ開け、思い出してみましょう!!!
☆2002年 『猫会議議長選!』
この年に開催したのが、どうやら初の議長選だった模様。
お客様に、「我が家の子こそ、議長にふさわしい!!!」「いやはや、知り合いの〇〇ちゃんが良いと思うの♪」
な?んて言う、立候補猫ちゃん達を募り、お客様達に投票して頂き、
見事!1位に選ばれた猫ちゃんに投票して下さったお客様全員に!!!(←この全員!ってところがミソでしたね?(^_^;))
メタルのキーホルダー(かなり立派な、分厚い出来栄えでした!)を差し上げていました♪
翌年は趣向を変え、猫面大賞(ねこめん?ねこづら?)を開催した模様ですが、まったくもって覚えておらず忘却の彼方?(^_^;)
翌々年からは正統派に戻り、暫くは議長選を開催していました。
2006年の猫議長は、『ムサシ』君でしたね?。 白くて、キリリとした目が印象的な、イケメンBoy♪
何故覚えているかって…?
それは、本社の営業部屋にムサシ君の当選ポスターが、いまだに貼ってあるから。
何でなんでしょうね????
貼ってあるのは、2006年のポスターのみなんですよ。
営業の誰かが、ムサシ君のファンなんでしょうか??? 今度聞いてみよ?っと♪
それからは、ダヤンやジタン、バニラにそっくりな猫ちゃんを選ぶ、『そっくり猫大賞』とか、
変顔を自慢する『変顔大賞』とか、『肉球自慢!』なんて言うのもありましたね!
ピンクや黒の肉球がいっぱいで、触ってみたかったぁ!
この頃から、1位に選ばれた猫ちゃんに投票して下さったお客様への全員プレゼントが無くなり、
池田先生の最新刊サイン本(オリジナル革カバー付き)を抽選でプレゼントとか、
選出された猫ちゃん達に特典で、オリジナル革しおりがプレゼントされたり、
景品も豪華バージョンになっていきましたね?。
↑
上の2枚ポスターは、以前のものになるので、ご注意くださいね?!
そしていよいよ、ここからが今年の宣伝ですよ?! (ここまで来るのに長かった? ごめんなさいね?(^_^;))
2015年 の猫会議は… 『ご当地風 猫自慢本選!』
昨年登場し、いまだ大人気のご当地ダヤン(47都道府県に47変化のダヤン) にあやかり、
ご当地風の猫自慢写真が7枚セレクトされました。
期間中、税込¥3,240お買い上げ毎に、投票用紙1枚とご当地7ミニミニピンズを1つプレゼント!
ピンズは全部で8種類♪
ご当地セブン+シークレット1柄になります。
何がシークレットになっているかは、当たった時の、お・た・の・し・み♪
尚、ピンズは選べませんので、どれが当たるかは時の運!
それもまた一興でしょ…?
猫自慢本選は、いよいよ明日から!!!
2月22日(日)のニャーニャーDayまで開催していますが、ミニミニピンズは無くなり次第終了となりますので、是非お早目にご来店下さいね♪
ご当地ダヤン10匹をリニューアル予定!
あなたが見たいご当地キャラを
是非リクエストして下さいね?!
昨日は東京も最高気温が2?3℃と本当に寒い一日でした。
映画でも見に行こう!と思っておりましたが、天気は雨に変わり、
家で引きこもり状態・・・おやつ・TV・おやつ・TV・夕飯で終わりました・・・
さて、1月23日(金)?25日(日)の3日間、
週末限定の冬のラストチャンスSALE第2弾を開催いたします。
アパレルや・革小物、雑貨等店頭展示品や少々わけあり品を
30%OFFで販売。
すぐに使えるお財布や春にもOKのアパレルなど、
とってもお得です。
1月23日?25日は、
グランデュオ立川カード Wポイントアップキャンペーン!
期間中はポイントが2倍!
わちもグランデュオ立川カードもお得なこの機会をお見逃しなく!!
そしてお待ちかね♪♪
1月24日(土)?「ご当地・猫自慢本選」が始まります。2月22日(日)まで
期間中、3,240円お買い上げ毎に、ご当地風猫への投票券と
ネット投票上位、ご当地7のミニミニピンバッジを差し上げます。シークレット1つあり!
ミニミニピンバッジの柄はお選びいただけませんが、
本当に可愛いピンバッジですので、何が出るかお楽しみ?♪で
集めてみてはいかがでしょうか?
シークレットが出るかもしれませんよ?(^^)
新商品も入荷中!
ぜひお店にお立ち寄りください。お待ちいたしております。
24日から猫会議「ご当地猫じまん」が始まります。
イベントの詳細はこちらをチェック!!
そもそも、猫会議って何の事?
猫会議とは、ダヤンの物語に出てくるお話。
ダヤンの住むわちふぃーるどの世界の中に、
猫の島という島があります。
毎年2月22日の猫の日に、
猫たちが猫の島に集結して、
猫会議を行います。
もちろん、ダヤンとジタンも出席。
猫会議といっても会議をする訳ではなく、
大好きなお日さまから力をわけてもらう大事な儀式のようです。
詳しくは、「猫の島なまけものの木」をご覧下さい。
最近、人気急上昇中?のジタンが大活躍してますよ?!!
猫会議の説明が分かりやすく載っています。
その猫会議のお話しに合わせて、
その時期にお店で開催するイベントの総称を
猫会議といっています。
そのイベントでは、事前に皆さんから猫写真を
募集して、その中から選りすぐりの猫ちゃんを数匹選抜。
そして、猫会議イベント中にお客様に投票していただき、
第1位を決定します。
その猫投票には、毎回テーマがあり、
初めて開催したのは、え?っと…、
…んっ?
おっと、長くなってしまったので、
この続きは、私の次に古株の
ラシカの店長にお願いします。
頼んだよ?!
よろしく!!